この感情はなんだ。 熱く纏わりつき、僕から離れようとしない。 そう、まるで、これは――――――・・・ 「殺意と、大差ない」 あの暗殺部隊とかいうのがいなくなってからあいつはよく現れる。 そのたびに、この感情が湧き上がる。 気持ち悪い、うざったいこれはいったいなんだ。 最初は殺意だと思っていた、でも。 何か違う・・・そんな気がする。 なにが違うのかはよく分からなかったけど。 (こんな感情、邪魔なだけだ) 「クフフフ・・・雲雀君、分からないんですか?」 「何、が」 「・・・気持ち悪い、うざったい感情?」 ・・・人の心を勝手に読むな、って・・・何度言えば分かるんだろうか。 もうこいつが来てもあまり気にしなくなってしまった。 咬み殺したい、でもあの感情が動きを鈍くする。 だんだん自分が気持ち悪くなってくる。 他の人間は躊躇することなく咬み殺せるのに。 (僕が僕でなくなるような、気がする) ・・・でも。 僕はこいつを、咬み殺す。 六道、骸を。 「咬み殺す、よ」 「君には・・・出来ませんよ?」 「何言ってるの、簡単だよ」 クフフ、と笑うその顔に苛立つ。 絶対、絶対、 「咬み殺す・・・!」 トンファーを構えてじっと見据える。 「クフフ・・・無理だと、言ってるのに」 気づけば目の前に骸が立ち塞がる。 状況を把握しようと考えているうちに、眼前に迫る整った骸の顔。 「・・・君が気になっている、その感情を教えてあげましょう」 口端をあげた骸が、一層笑った。 柔らかい感触が、僕の唇に襲いかかる。 「それは・・・恋心ですよ」 骸の声が脳内に響き、ようやく我に返った。 顔が紅潮するのが分かり、トンファーを顎目掛けて振り上げるがもちろん当たるはずもなく。 「では、雲雀君・・・Arrivederci」 どこからともなく霧が満ち、視界がはれた頃にすでに骸はいなかった。 「恋・・・だって?」 まったく、ふざけないでよね。 そんなもの、認めるわけないよ。 なんで、この僕が、何であんな奴をなんでなんでなんで。 「冗、談、じゃない・・・!こんなの、」 (殺意と間違えるわけないのに、でも間違えて) (僕は君がすき、なの?) 殺意、じゃなくて (認めてたまるか でも、確かに心の奥底で)